Slide
Slide
Slide

お知らせ

2025.04.07総合キッズサポートバディ20周年フェスティバル開催!!

当法人は有限会社キッズサポートで2004年から障害福祉サービスを開始し、 2017年に社会福祉法人サポートバディを設立し事業を引き継ぎ、皆さまに支えられ20周年の節目を迎えました。ご利用児者及びご家族の皆さま、各関係者の皆さま、地域の皆さまへの感謝と共に、これまでの法人のあゆみと地域との関わりを通して、今後の地域福祉の発展につなげていくことを目的として20周年フェスティバルを開催いたします。 皆様方には是非ご参加いただき楽しんでいただきたくご案内いたします。

日時 5月18日 (日) 10時~14時

場所 デンソー高棚製作所 体育館及び駐車場 安城市高棚町新道1

内容 ①利用者や有志のパフォーマンス、バンド演奏、和太鼓演奏

   ②作品展、ハンドメイド製品販売、ワークショップ、体験コーナー

   ③キッチンカー、地元特産品販売

理念 ~素敵な笑顔をいつまでも~

社訓

想いやり、慈しみの心で接する
相手の立場に自分を置き換え、何をすれば嬉しい気持ち(笑顔)になれるかを考える

人として正しい行いをし自分のなすべきことをする
利用児者に対して、出来ない・やれない ではなく、どうすれば出来るようになるかを常に模索し続ける

社会秩序を円滑に維持するために必要な礼儀作法を身につける
関わるすべての人達に対して、笑顔・挨拶・身だしなみ・言葉遣い等をきちんとする

向上心を持ち知識を得て正しい判断を下せる人になる
利用児者本人にとって、どのようなサービスが必要か、生活の組み立てをどのようにすれば本人が笑顔でいられるか、正しい判断ができるようになる

約束を守り常に誠実であるよう心がける
社内ルール・会議等で決めたことは必ず守る。誰に対しても誠実に関わり職場内の温かい雰囲気づくりをする

子どもたちの笑顔を宝とし、一人ひとりの子どもに寄り添い、大切に育てましょう

お一人お一人がかけがえのない「彩り」を

ロゴマークに込めた想い

キッズサポート創業者の理念を継いだ
サポートバディは、結ばれた御縁を大切に育みます。

キッズサポートの象徴でもあり「桜」を御縁で結ばれた皆様の人生に例え、お一人お一人がかけがえのない「彩(いろど)り」の花を咲かせられるように、サポートバディは皆様と共に生きていきます。

モノクロの「桜」は決して誰かに色を決められることなく、人生の主役であるご本人様にしか出来ない「彩(いろど)り」になるように、また「彩(いろど)り」の変化を楽しむ人生になることを表しています。

小さな種から大きな育みを!